リデプロ集合研修第4回「経営分析・事業戦略策定①」実施報告
2025.10.15
リデプロ集合研修第4回目-①を、10月10日に実施しました。
今回は「経営分析・事業戦略策定①」とし、次回の研修にもつながるテーマとなります。
中小企業経営資源として「ヒト」を最重要視し、育成の重要性が強調されました。財務分析(収益性・安全性・成長性)の指標と、中小機構の経営自己診断システムなどの活用を紹介。事業戦略のNG例を避け、組織のベクトル合わせとリーダー教育の必要性を説きました。3C・SWOT分析のフレームワークを用いた自社把握と、採用戦略、戦略実行のための営業プロセス標準化と評価仕組み構築の重要性を学びました。
受講者からは「3C分析、SWOT分析を実際にやってみることで客観的に自社のことが見えるので、今後も定期的にやっていきたい」「何度も見直したり、修正しながら実務にどう繋げていくか考えていきたい」などの声がありました。
研修も折り返し地点となりました。残り4回の研修で、みなさんそれぞれの人材育成計画書にこれまで研修で学んできた内容を落とし込み、提出して頂きます。
最後まで頑張りましょう!
